富士山はその綺麗な円錐形が見事だと称されます…

そして、日本各地には富士山のように美しいシルエットを持つ山を〜富士と呼ぶことがあります

そのひとつが、北海道の利尻山、利尻富士です

富士山のように美しいシルエットを持つ山

いつかまた利尻山に登ろう

利尻山には過去3回登っています

特に山登りが趣味というわけでもないのに、どうして3回も登ったかというときっかけは本家の富士山…

本家の富士山に登ったら、分家?の富士山も登ってみたい…

と言っても、実際に登ったのは、利尻山と鹿児島県にある開聞岳だけです

つまり、最北の富士山と最南端の富士山に登ったということです

北海道 利尻島

利尻山は、利尻島にある山です

しかし、ご覧のとおり、ほぼ「島=利尻山」という感じです

標高は、標高1721mということで、それほど高いという感じはしませんが、 フェリーを降りるとそこから登山が始まるようなもので、つまり海抜ゼロメートルから、丸々1721mを登ることになります

本家富士山は、標高3776mとは言え、そのすべてを登るわけではなく、 ポピュラーな5合目からだと実際の標高差は1400mぐらいなので、標高差だけなら利尻山の方がタイトです

利尻山 利尻島

基本、島なので当然ですが、まわりはすべて海です
v これだけの高さのある山で、山頂から見える風景が360度すべて海というのは利尻だけ…

しかし、日本最北の地という場所柄か、素人目にもかなり過酷な状況のようです

自然の厳しさが実感できます

利尻山山頂

利尻山の山頂です

山頂には、富士山と違って植物が生息していました

利尻山山頂の風景

侵食、崩壊が進んでいるように感じます

落ちたら終わり… そんな覚悟が必要な場所です

サロベツ原野から見た利尻

サロベツ原野から見た利尻山です

北海道も遠いのですが、利尻はまたさらに遠い場所にあります

それでも、またいつか、この景色をこの目で見てみたいです