このガレージの照明は、スポットライトと間接照明のみで、メイン照明はありません。

ビルトインガレージ内の間接照明

間接照明とは、光源が見えない、壁や天井、床などに光を反射させて照らす方法です。

ガレージ内の間接照明は、上部吊棚の下に蛍光灯を取り付けています。

ガレージ内の蛍光灯を使った間接照明

間接照明のメリットについては、プロの照明デザイナーによればいろいろあるとは思いますが、自分にとっては、ローコストという点が一番の設置理由です。

光源が見えないということは、照明器具はなんでもいいということです。

光源が見えない = 照明器具が見えない = なんでもいい
ということです。

光の拡散状況を問わなければ裸電球でもいいということです。

ということで、蛍光灯を点灯できる最低の照明器具(カバーなしの蛍光灯がむき出しタイプ)を選択しています。

ガレージ内の間接照明を点灯

このコンセントもスポットライトと同様に、常時、電気が流れているのではなく、 壁に取り付けてもらったスイッチでオンオフできるものです。

見映えが悪くても、正面からは見えないので、いいかげんなものです。

蛍光灯を使いたかったのは、節電のためです。
通常の電球と比べると消費電力に差があります。

ただ、蛍光灯が剥き出しのままだと、趣味的ガレージのイメージに合わない感じがします。

光源が見えない間接照明的な仕様なら、このような欠点を補えると思います。

【次記事】
ガレージ内の照明の実践例 間接照明その2