市役所にどう説明すれば世帯分離を受理してもらえますか? 世帯分離の相談事例

世帯分離 相談事例

世帯分離に関してご相談がありメールさせていただきました。

■相談内容
母を介護老人施設に入れたいと考えている。
その場合、世帯分離をしたほうが得だと思っている。
(得の意味は、介護老人施設の費用を大幅に軽減できる。)
市役所にどう説明すれば、世帯分離を受理されるか?

■現状
母(76歳 要支援2→骨折により再審査中)が先月大腿骨骨折をして、救急病院に入院し、現在は リハビリテーション専門病院に入院しています。入院して10日経過。
リハビリテーション専門病院入院はMax90日と決まっている。
今の母の状況を見ていると回復が難しく、退院後の私たち夫婦の負荷が大きくなると思われるので介護老人施設に入れたい。
母の収入は¥0。年金すらありません。
現状母は私(年収900万円)の扶養家族になっています。
母と私・妻・息子は一緒に生活しています。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくご教示ください。



【回答事例】

実際にはまだ行動されていない状況と思われますので、2パターンでお答えします

その1 介護老人施設にお母様の住民票を異動する場合

この場合は、お母様だけが転居(転出)することで、自動的に世帯分離したことと同じ扱いとなります

介護関連施設には、利用者(入所者)が住民票をその施設に置くことを認めないところもあると聞いていますが、病院などの入院と違い、ある程度連続した期間、衣食住の中心の場となり、継続的に「居住」する目的で施設入所するのであれば、本来、住民票は異動させなければいけないものと思います

その2 介護老人施設にお母様の住民票を異動しない場合

この場合は、住民票は現在の住所地のままということで、世帯分離することになります
役所の職員には、損得論で理解を得ることはできないと思いますので、本質の部分の話しはできません

届出する際の理由を気にされるのかもしれませんが、世帯分離するのに理由を言う必要はありません
理由を聞かれた時に不安だということであれば、今回相談されたことをそのまま伝えてはどうでしょうか?

「今後の介護、生活のことを相談したところ、権利関係を明確にするため、世帯分離しておいてください、とアドバイスされました」
という理由により、自分の意思というより、第三者の指示ということにするのがよいと思います

地方では、世帯分離をなかなか認めないという話しも聞きますが、都市部なら問題はないと思います