2024年11月7日(木)晴れ曇り
デイサービスの利用はなし
自宅での血圧測定はなし
今朝も、7時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今日はデイサービスの利用はなく、一日、母と自宅で過ごしました
午前中は情報番組などを見て、午後は水戸黄門のDVDなどを見て過ごしました
今日は朝から晴れていましたが、風が強めに吹いて、東京では木枯らし1号となったようです
母が服用していた薬の中で、便秘対策の薬と高血圧対策の薬については、気になる副作用がありました
実際に、母にどのような影響があったかはわかりませんが、できれば避けたい薬です
副作用が気になる薬に頼らず、他の方法で改善を目指します
母は便通が気になるようですが、ほぼ毎日あり、自分的には問題があるようには思えません
体のどこかに問題があるというより、精神的な問題なのかもしれません
後になって考えると、これも認知症状のひとつと言えるのかもしれません
便通を促す薬(酸化マグネシウム)には気になる副作用があります
便通をよくするための薬の代わりに気をつけていること 母の薬の服用を中止している理由
便通をよくするための薬の副作用に対する注意喚起 母の薬の服用を中止している理由
副作用が気になると言っても、本来の効果は無視できません
薬の効果と同等の効果が期待できるのであれば、食生活の中で工夫したいところです
便秘解消に効果のある食べ物というと「食物繊維」が豊富なイメージです
できるだけ手間のかからない、無理のない範囲ではありますが、積極的に取り入れています
食生活の改善は、母のためではありますが、同じものを自分も食べることになります
母だけでなく、自分の体にもよい効果が期待できそうです
もともと便通に問題があるのは、母ではなく、自分の方です
いろいろと調べていく中で、効果がありそうなものは、やはり気になります
母は好きなので、毎日食べていますが、自分は苦手だった「ヨーグルト」
そのままでは難しいので、いろいろとトッピングを工夫して、自分も毎日食べるようにしています
以前は、週に1~2回だった便通が、週2~3回までに改善することができました
母のためとは言え、結果的に自分にも恩恵があったことはうれしい誤算?です
2023年11月7日(火)雨晴れ
通常型デイサービスの利用日(6-7時間)
血圧 上150台、下80台でやや高め 計測1回
今朝も、7時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今朝もいつもの時間、朝8時30分過ぎに母を連れてデイサービスに向かいました
朝方は雨が残っていましたが、徐々に天気は回復し、11月としては記録レベルの暖かさとなりました
2022年11月7日(月)晴れ曇り
デイサービスの利用はなし
自宅での血圧測定はなし
今朝も、7時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今日はデイサービスの利用はなく、一日、母と自宅で過ごしました
午前中は寅さんシリーズ、午後は水戸黄門のDVDを見て過ごしました
朝晩の冷え込みはありますが、昼間はそこそこに気温が上がるので、まだまだ楽に過ごせます
今日の新型コロナの新規感染者数は全国で3万人台となり、休み明けの月曜日としては多くなっているようです
2021年11月7日(日)曇り晴れ
通常型デイサービスの利用日(6-7時間)
血圧 上140台、下80台で標準値 計測1回
今朝も、5時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今朝もいつもの日曜日時間、朝8時過ぎに母を連れてデイサービスに向かいました
朝、雨は降っていませんでしたが、路面が濡れていて、まだ曇り優勢の空模様でした
その後は晴れ間も見えましたが、ほぼ曇り空、ほぼ平年並みの陽気となりました
新型コロナの新規感染数は底を打っている感じですが、このまま数値、このままのレベルが維持できればと思います
2020年11月7日(土)曇り
小規模デイサービスの利用日(7-8時間)
血圧 上160台、下70台で高め 2回目 上150台、下80台で標準値
今朝も、5時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今朝もいつもの時間、朝8時30分にデイサービスのお迎えがあり、母は落ち着いて送迎車に乗り込んで行きました
雨が降る予報でしたが、終日、曇り空の一日となりました
ここしばらくは平年よりも高めの気温の日が続いているので、来週の冷え込みは厳しく感じられそうです
2019年11月7日(木)晴れ曇り
小規模デイサービスの利用日(4-5時間)
血圧 上150台、下70台で標準値 計測1回
診察時 上150台、下60台で標準値
今朝も、5時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今朝はいつもよりも遅めの朝8時30分過ぎにデイサービスのお迎えがあり、母は落ち着いて送迎車に乗り込んで行きました
今日は午後、デイサービスを早退して、主治医の診察を受けて来ました
来月で介護認定期間の満了となり、再認定を受ける必要があるため、その旨、先生にお願いしてきました
2018年11月7日(水)曇り
通常型デイサービスの利用日(4-5時間)
血圧 上160台、下100台で高め 2回目 上120台、下80台で標準値
診察時 上130台、下70台で標準値
今朝も、5時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて気になる不穏行動はなく、静かに過ごせていました
今朝もいつもの時間、朝8時30分に母を連れてデイサービスに向かいました
すっきりとしない天気が続いていますが、気温は高めなので過ごしやすく感じます
今日は午後、デイサービスを早退して、主治医の診察を受けて来ました
デイサービスでは血圧が高めでしたが、診察時には問題のない数値に落ち着いていました
前回、採血した検査結果が出ていましたが、特に問題のある数値はなく、血液面では健康体を維持しているようです
2017年11月7日(火)晴れ曇り
小規模デイサービスの利用日(7-9時間)
血圧 上150台、下90台でやや高め 2回目 上140台、下80台で標準値
今朝も、5時台から行動開始の母…
深夜帯から早朝にかけて不穏行動はなく大人しく過ごせていました
朝方の声かけ(母が自分を起こしに来る)も1回だけで落ち着いていました
今朝はいつもよりも早めのデイサービスのお迎えとなりました
残念ながら早めに来られても、それに対応できるはずはなく、母のペースで待ってもらうことになりました
今月から新しいスタッフが入っているようで、その方が送迎車に同乗されていました
次回以降、新しいスタッフが送迎を担当されるのかもしれません
2016年11月7日(月)晴れ
デイサービスの利用はなし
血圧の測定はなし
今朝は、5時台から行動開始の母…
今朝は、4時台に声かけ(母が自分を起こしに来る)がありました
どうも、何か確認しなくてはならない気持ちでいるようです
行動そのものは大したことではなくても、時間帯によっては困ることがあります
今日は、デイサービスを休んで、定番の日帰り温泉へ…
天気もよく、特に問題もなく、いつもどおりに過ごすことができました
日帰り温泉から帰った後も落ち着いていて、最近の月曜日は平穏に過ごすことができています