世帯分離しても共済組合の扶養にも入れるのでしょうか? 世帯分離の相談事例

74才の母親ですが、現在要介護4級の認定を受けており、これから療養型の病院へ転院する予定です。

転院先の病院では、月額12万円位かかるとの説明を受けましたが、母の年金は年間36万円程度しかなく、わが家の負担は、月10万円近くなり、生活が成り立たなくなるのは目に見えてます。

そこで、世帯分離を考えているのですが、住所は、そのままで、世帯分離はできるのでしょうか?

共済組合の扶養にも入れるのでしょうか?

電話相談もしてみたのですが、意を得ない回答ばかりで。
お願いいたします。



【回答事例】

住所は、そのままで、世帯分離はできるのでしょうか?

→ 住所はそのままで、世帯を分離することを「世帯分離」と言います

そういう手続きがあるわけですから、世帯分離することは可能です

しかし、現実のところ、問合せの中でも、役所が手続きに応じてくれない、世帯分離させてくれないという話が散見されます
比較的、都市部は良好で、地方ほど頑なに拒む傾向があるようです

共済組合の扶養にも入れるのでしょうか?

→ 住民票が一緒かどうかは扶養要件にないと思います

実際に扶養しているかどうかの事実関係だけが問題となると思います

例えば、単身赴任中の夫が離れて暮らす家族を扶養している場合
また、大学生の子供に仕送りしている親などの場合など
世帯は別々でも扶養していることになります

療養型病院ということなので、数ヶ月の滞在になるのでしょうか
そうであるならば、病院に住民票を異動させてしまう方法もあります

住民票は、本来、実際に居住している場所に置かなければなりません
継続的という要件を満たすので、問題ないと思います

本人の収入は、月3万円程度ですから、不足する分をあなたが補っているわけですから、扶養していることは明白です