世帯主というと、どんなイメージでしょうか…?
お父さん?その家族の長?家族の中で一番収入がある人?
しかし、精神論的な資格要件?はあっても具体的に「これ」というものはありません
男女平等が当たり前のようになった今、「世帯主=男」的な発想は時代遅れとも言えそうです
世帯主であるお父さんは、自営業で一生懸命に働き、家族を養ってきました
そして、子供は成人し、会社員となって働くようになりました
時が経ち、お父さんは国民年金を受け取る年齢となり、商売を止めました
長年、家族の生活を支えてきたお父さんの収入は国民年金だけとなりました
子供の収入が家族の支えになっても、世帯主はお父さんのままです
子供の結婚などの機会に世帯主を変更する場合もありますが、ずっとそのままにしている家族もいます
収入の多さなどは、あくまでの「その時点」のものであって、不変的なものではありません
収入がなくとも、この家族にとっては、お父さんに「世帯主の資格」があるということです